Instagram facebook X

TOPICS

心に響くもの!

先日鹿児島に行ってきました。その時に、屋久島の屋久杉で作られた様々なものを見る機会がありました。中でも、小学生くらいのサイズの立派な飾りもの(間違いなく超高額品!)は素晴らしいものでしたし、小さな招き猫、茶わんや湯呑、コーヒーカップなどさまざまなものがありました。

その横にありました西郷隆盛の書!これにも目を奪われるものがありました。

他にも数名の書がありましたが、西郷隆盛だけはひときわ異彩を放っているというか、目を惹くものでした。

人の目に留まるもの、心に響くものなど今後に大切にしたいなあと思った瞬間でした。

他の地に行くことは、新しい出会いがあったり、物を見たり、初めての物を食べたりと有意義なことが多いです。これまで全国47すべての都道府県に行って、いろいろと見たり聞いたりしましたが、それが今となってはとても為になっていると思います。これからも機会をつくり、いろんな土地に行ってみたいと再度思った今回の鹿児島でした!

これからの仕事、人生に役立てていきます!大島紬メーカーの社長様方お世話になりました。ありがとうございました。

Instagram

MORE