Instagram facebook X

TOPICS

会社をどこに作る?

コロナ渦が落ち着いて会社を設立しようと考えました時に、では場所をどこにしようと考えていきました。

福岡県には福岡市100万人以上、北九州市およそ100万人、そして県南部の久留米市を中心とした筑後地区は?と調べてみますと久留米市周辺の小郡市・柳川市・八女市・大牟田市などと隣接している佐賀市を含めると100万人を超えているではありませんか!!よし、では久留米市に事務所を構えようと決めることに時間はかかりませんでした。学生時代に3年間通った土地でもあり、おおよその道などわかることも大きかったです。

大きな事務所はまったく必要ない。小さくても良い。しかし内装は綺麗にこしたことはない。と、いろいろと考えるとともに、歩き回りました。

知人のマンションが空いていると聞けばすぐに見に行きました。それ以外にもどれくらい歩いただろうというくらいに見て回りました。良い内装と思っても、自宅から片道1時間以上かかるために却下など、いろんなことを加味しながら考えながらとにかく歩き回りました。

ふう~と1日歩き疲れて、ふと同級生の会社に立ち寄りました。そこは、1階に事務所があり、上層階は住まいとして貸し出してあるマンションでした。車を止めていると、101号室に不動産会社の張り紙があるではないですか!

見てみると、内装をやり直し、新築同然にきれいになっていること、また自宅から片道30分で到着できること、師匠と呼んでいる会社経営のプロが身近にいらっしゃること、このような条件が重なり、いまの事務所を賃貸にて借りることになったのでした。

空いている部屋が101号室でなかったならば、借りていなかったと思います。そんなところも何らかの縁だったのではないだろうかと今では思っています!

すべてはいろんなタイミングが良かったのでこの部屋に決めましたというのが正直な気持ちです。

Instagram

MORE